文字サイズの変更が出来ます

ホーム > カーペットのお手入れ方法

カーペットのお掃除方法について

日常のお手入れについて

カーペットのシミについて

焼けこげを作ってしまったら 家具の凹みを直すには

簡単に済ませたい場合は、手軽なローラー式掃除機が一番お奨めです。

髪の毛やペットの毛などは、掃除機で吸い取りにくいので、
ローラー式掃除機やガムテープなどの粘着テープで取っていただくと良いです。

掃除機をかける時には、カーペットの毛並みと逆方向にかけ、毛並みを起こすようにかけると良いでしょう。
壁際にはたくさんの埃がたまりやすいので、使わなくなった歯ブラシでこすっていただくと
驚くほど、埃が取れるのでお奨めです。

まず、油性のシミか水性のシミかを見極めてから対処しましょう。

【水性のシミについて】
 お醤油やソース、ジュースのシミなどは、こぼした液体に急いで、塩を山盛り振りかけていただくと、
 塩が液体を吸い取ります。 その後、掃除機で塩を吸い取って下さい。

 もし、シミになってしまった場合は、台所洗剤を薄めて液で堅く絞った雑巾で叩くようにしてシミ抜きをして下さい。
 シミ抜きが終わったら、最後にぬるま湯で堅く絞った雑巾で拭いて下さい。

【油性のシミについて】
 マヨネーズやケチャップなどをこぼしてしまったら、小麦粉を振りかけて固めてしまうと良いでしょう。
 それから、掃除機で小麦粉を吸い取って下さい。 クレヨン・化粧品等の場合は、ベンジンで汚れを拭き取って下さい。

 その後、ぬるま湯 に中性洗剤を入れ堅く絞った雑巾で拭いて下さい。
 無地のカーペットの場合は、シミを残さないように、最後に水で霧吹きをすると良いです。

タバコなどの焼けこげを補修する場合は、同じ端の部分の毛を少し切り取り焦げた部分に、ゼリー状の瞬間接着剤で毛を貼り付けると良いでしょう。
その場合、接着剤を使用するので、その部分は若干堅くなります。

スチームアイロンで蒸気をあてると毛が起きてきます。

特定商取引に基づく表示

お問い合わせ

ご利用環境

相互リンク

Copyright (C) 2013aneshisu. All Rights Reserved.